6/13(土)国際交流オンラインパーティーのご案内

概要

「ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業」第19期研修生のラクシミ・ネパールさん(ネパール、全盲)、第20期研修生のヨンテン・ジャムツォさん(ブータン、弱視)をゲストに迎え、オンラインパーティーを行います。
当日、お二人には、研修修了後の活動や、新型コロナウイルスの感染が拡大するなかでの生活の様子等を、日本語でお話いただきます。
その後、飲食(各自でご準備を)を交えて、お二人と一緒に楽しいひと時を過ごしたいと思います。
関心のある方、ぜひご参加ください。

日時

2020年6月13日(土)20:00~22:00

実施方法

Zoomミーティングにて実施します。お手持ちのパソコンやタブレット端末、スマートフォン等を利用してご参加いただけます。

プログラム

*通信不良等により予定を変更することがあります

  • 19:30 Zoom接続開始
  • 20:00 開会、Zoom操作説明、参加社の自己紹介
  • 20:30 話題提供(ラクシミさん、ヨンテンさん)
  • 21:00 乾杯、歓談
  • 22:00 閉会

参加費

無料(飲食物は各自ご準備ください)

参加登録

6月13日(土)18時までに、参加登録ページにて、氏名(名・姓の順に半角ローマ字で)、メールアドレス、簡単な自己紹介を入力し、登録申請をしてください。「承認待ちのミーティング登録」という画面が表示されれば申請完了です。
事務局が登録申請を承認すると、参加方法等の案内がメールで送られます。システムの都合上メールの日本語が一部不自然ですが、ご容赦ください。万一登録申請後3日以上立ってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

お問い合わせ先

NPO法人ゆに 事務局(担当:安田)
〒603-8354 京都市北区等持院西町60-10
Email: info@unikyoto.com
TEL: 075-468-1633(平日10時~18時)
FAX: 075-468-1666

4/11(土)ダスキン研修生アリさんとのオンライン交流会開催!

アリさんの写真
現在、「ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業」第21期研修生の1人として、アリ・トミー・ヘーゼルマン(Ari Tommy Hazelman)さん(全盲)がサモアから来日中です。
昨年9月に来日したアリさんは、去る3月2日~16日の期間、障害学生支援等をテーマにゆにで研修されました。
今回、アリさんと、各地の障害当事者の方、障害分野にかかわる方が、今後のそれぞれの活動で生かすことのできる「つながり」をつくる機会を持ちたく、オンライン交流会を企画しました。
当日、アリさんには、サモアの障害分野の取り組みの現状、自身のサモアでの活動、日本で学んだことや経験したこと、帰国後の活動計画等について語っていただきます。
その後、アリさんと参加者で自由に語り合う座談会を行います。
参加者の皆様からも、日常生活の様子、教育、就労、スポーツ、芸術等の各分野の経験や現状等を伝えていただき、つながりを深めていただければと願っています。
関心のある方であればどなたでも歓迎です。
皆さんぜひご参加ください。
*「ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業」については、以下のリンク先のホームページをご覧ください。
ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業(別ウィンドーで開きます)

日時

2020年4月11日(土)20:00~22:00

実施方法

Zoomを利用してオンラインで実施します。パソコン・スマホ・タブレット等にて、できるだけマイクが利用できる状態で静かな場所からご参加ください。

プログラム

司会:安田真之(NPO法人ゆに)
20:00 開会、趣旨説明、参加者の自己紹介
20:15 話題提供:アリ・トミー・ヘーゼルマン
20:45 座談会
22:00 閉会

参加費

無料

参加申込

受付は終了しました。

お問い合わせ先

NPO法人ゆに 事務局
〒603-8354 京都市北区等持院西町60-10
Email: info@unikyoto.com
TEL: 075-468-1633(平日10時~18時)
FAX: 075-468-1666

【中止】3/14(土)ダスキン研修生アリさんとの交流会

アリさんの写真
3月14日に予定していた「ダスキン研修生アリさんとの交流会」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止となりました。
悪しからずご了承ください。
なお、同日14:00~16:30、本法人事務所にて、規模を縮小して交流会を実施します。
参加を希望される方は、事務局(info@unikyoto.com)にご連絡ください。

お問い合わせ先

NPO法人ゆに 事務局
〒603-8354 京都市北区等持院西町60-10
Email: info@unikyoto.com
TEL: 075-468-1633(平日10時~18時)
FAX: 075-468-1666

障害者生活支援ヘルパー(正職員、臨時職員)募集説明会のご案内

現在本法人では、地域で暮らす障害者の生活を支援するヘルパー(介助者)として私たちと一緒に働いてくださる正職員・臨時職員を募集しています。
ヘルパー募集の詳細は「採用情報」をご覧ください。
募集に際して、以下の通り業務内容や選考プロセス等をご説明する説明会を実施します。
ヘルパーの仕事に少しでも関心のある方は、ぜひご参加ください。

NPO法人ゆに 障害者生活支援ヘルパー募集説明会

日時

2020年1月17日(金)19:00~20:00

場所

NPO法人ゆに事務所

なお、オンラインでのご参加も可能です。ご希望の方にはビデオ会議アプリ「Zoom」を利用してご参加いただきます。Zoomアプリ(パソコン、タブレット、スマホ対応、無料)のインストールが必要ですが、会員登録等は必要ありません。

内容

本法人の概要とヘルパー派遣事業の特徴、ヘルパースタッフの業務、待遇・雇用条件、採用選考プロセス、個別相談等

参加対象者

本法人のヘルパーとして就労することに関心のある方。
※ヘルパーへの応募要件については「採用情報」をご覧ください。

参加申込

このページの下部にある「参加申込フォーム」にて、1月17日(金)正午までにお申し込みください。

お問い合わせ先

特定非営利活動法人 ゆに 事務局
〒603-8354 京都市北区等持院西町60-10
Email: info@unikyoto.com
TEL: 075-468-1633(平日10時~18時)
FAX: 075-468-1666

参加申込フォーム

    以下に必要事項を入力し「送信」ボタンを押してください。

    お名前(例:ゆに 太郎)

    フリガナ(例:ユニ タロウ)

    メールアドレス

    ※受付確認その他のご連絡は「unikyoto.com」ドメインより送信されます。特に携帯メールアドレスをご利用の場合は、今一度迷惑メールやドメイン指定受信等の設定の確認をお願いします。

    現在保有している資格(1つ以上チェックしてください)

    コメント欄(自己紹介、特に知りたいこと、ご質問等)

    送信後、入力内容確認の画面は表示されません。

    学生の長期休暇におすすめ!ヘルパー資格取得、PCテイク

    学生の長期休暇におすすめ!ヘルパー資格取得、PCテイク

    冬休みが近づいてきました。
    学生の皆さん、冬休みや、その先の春休みの予定はもう決まっていますか?
    特に2月~3月、学生さんのなかには、春期休暇で比較的自由な時間がたくさんあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    帰省、旅行、バイト、車校等等、早め早めに計画し、準備をされている方も少なくないと思います。
    社会人になると、長い休みをまとめて取れないことが多いので、ぜひ学生のうちに、長期休暇を生かしていろんな経験をしてください。

    キャリアアップにもおすすめ、2つのヘルパー養成研修

    長期休暇には、新しいことをはじめたり、資格取得やキャリアアップにチャレンジしたりするのもおすすめです。
    ゆにでは、2020年2月~3月に、京都市内で、障害者の生活を支援するヘルパーを養成する研修を2つ予定しています(クリックすると詳細をご覧になれます)。

    いずれも、重度訪問介護や同行援護を行っている事業所でヘルパーとして働くための資格を取得できる研修で、受講料の学生割引があります。
    さらに、実際にヘルパーとしてアルバイトで働いてみたいという方は、ゆにの登録ヘルパーに応募していただくことも可能です(詳細は採用情報をご覧ください)。
    学生の時期に障害者の生活やその支援の基礎について学んでおくことは、福祉分野での就職を目指す方はもちろんのこと、「多様性」や「共生」といったことが注目される今日では、どの分野で働くにしても確実にプラスになります。
    現在福祉系学部で学んでいる方も、これまで障害者と関わったことのない方も歓迎です。
    これまでの受講生のなかには、高齢者施設への就職を目指していて、今後関わるであろう高齢者のなかに障害者もいる可能性があるので、障害者支援についても学んでおこうと受講された方、福祉系ではない分野での就職が決まっていて、今後仕事で関わる人のなかに障害者もいるかもしれないので学生のうちに学んでおこうと受講された方もいらっしゃいます。
    皆さんの春休みのチャレンジの一つとして、ぜひ受講してください。

    何か新しいことをはじめたい方にもおすすめ、PCテイク

    また、ゆにでは、聴覚障害者の「耳の代わり」となって、学校の授業等の音声情報をパソコンに入力して文字で通訳する「PCテイク」のスタッフ(情報保障スタッフ、アルバイト)も募集しています。
    PCテイクは、多くのスタッフが「未経験」からスタートしていますので、新しいことにチャレンジしたいという方にもおすすめの活動です。
    インターネットを介して活動できるため、学業や他のお仕事の合間に自宅等で活動することが可能です。
    一定のタイピングスキル(1分間に150文字以上の入力)がある方であれば、必要な知識や技術はスタッフが一からしっかりとお伝えします。
    情報保障スタッフは随時募集しています。
    面接や研修の日程は、ご都合にあわせて個別に調整します。
    関心のある方は、採用情報をご覧のうえ、ぜひご応募ください。

    ホームページやSNSでゆにの最新情報をチェック!

    ゆにでは他にも、交流会等のイベントを不定期に実施しています。
    ホームページやFacebookTwitter等で随時ご案内しますので、ぜひご参加ください。